バリ南部から隣の島の「ギリ・アイランド」まで運んでくれる「ブルーウォーター・エクスプレス」
バリ島の南部の旅を満喫した後、ちょっと隣の島「ギリ・アイランド」まで冒険したい時に便利なのが、「ブルーウォーター・サファリズ」社の、スピードボード「ブルーウォーター・エクスプレス」だ。「ブルーウォーター・サファリズ」社は2005年に設立した後、2006年初めてバリからギリ・アイランドまでのボートでのサービスを始めたパイオニアだ。バリとギリ・アイランドをベースに、50人以上のライセンスを持った経験豊かな親切なスタッフが迎えてくれる。
期間について、2013年は10月から12月まで。また2014年は1月から5月と10月から12月までの期間となっている。基本的なルートはダイレクトにバリ島のスランガン港からギリ・トラワンガン島までの約2時間のルートや、バリのパダンバイ港を経由するルートなどもある。
「レギャン」や「クタ」、また「スミニャック」そして「サヌール」エリア内の、ホテルまでの迎えから始まり、スランガン港を出発する前に、朝のおいしいコーヒーまた紅茶をのむことができる。ハイスピードボードは、設備が整っていて、安全できれいで落ち着いた内装になっている。
(料金などの詳細は、ブルーウォーター・サファリズまで)
(BLUE WATER SAFARISより)
魅力的な「ギリ・アイランド」について
バリの東隣にある「ロンボク島」の北西部沖の「ギリ・アイランド」といわれている、小さな3つの島「ギリ・メノ」「ギリ・トラワンガン」「ギリ・アイル」がある。3つの中でいちばん大きな島「ギリ・トラワンガン」は、美しい海のさんご礁を鑑賞できるので、欧米のバックパッカーたちに人気のある観光地になった。徒歩、約1時間で島を一回りできる。
近年では、レストランやホテルなどが建設されているので、のんびり島を冒険することができる。南部には「日本の洞窟」と呼ばれる、「旧日本軍・砲台跡」がある。美しい海に囲まれた観光者に人気の島だ。
▼外部リンク
BLUE WATER SAFARIS
http://www.bwsbali.com/blue-water-safaris/routes-and-rates/