バリ婚ナビ >  バリニュース一覧 >  balinews >  見逃したくない、バリの一番人気な観光スポットは?

見逃したくない、バリの一番人気な観光スポットは?

このエントリーをはてなブックマークに追加

国内外からの観光客が1番多く訪れたのは
バリのオンライン新聞「ザ バリ タイムズ」が、観光客が一番多く訪れた観光スポットを紹介している。

バリ州の観光庁は、直近5年間で、インドネシア国内外からの観光客数が、一番多かった観光スポットを発表した。1番目に多かったのはタナ ロット寺院で、2番目にはウルワツ寺院が続いた。

タナロット寺院を訪れた観光客数は、2012年では国内からの観光客数が1,649,655人、海外からの観光客数が1,442,779人、全体の観光客数が3,092,434人で、2013年では20%増加した。

続くウルワツ寺院には、2013年に803,567人の観光客が訪れ、3番目のウルン ダヌ ブラタン寺院には、512,365人の観光客が訪れた。

紹介された観光スポットについて
タナ ロット寺院は、デンパサールから西に18km離れて、タバナン県にあるヒンドゥー教寺院だ。バリの6大寺院の1つで、大きな岩の上に建てられた寺院と、断崖の上に建てられた寺院の2つがあり、ウルワツ寺院とも似た印象を持っている。ビーチで知られるクタとヌサ ドゥアからも近く、観光客にとって便利な立地なのも人気の理由だ。

ウルワツ寺院は、バリ島南部のバドゥン半島南西端に位置する寺院で、断崖に建つ景観が美しい。バリの6大寺院の1つでもある。

ウルン ダヌ ブラタン寺院は、デンパサールから北に45kmに位置し、湖畔に建つ美しい景観を持っている。

バリで寺院観光を楽しむなら、ぜひこの中から選んでみては?


▼外部リンク

The Bali Times
http://www.thebalitimes.com/

このエントリーをはてなブックマークに追加
バリ婚お金のホンネ小冊子
バリ挙式予定者
バリ挙式経験者
10万円プレゼント
会場お下見ツアー
ナンバーワンバリウェディングサイト
小冊子
会場お下見ツアー
バリ挙式予定者
バリ挙式経験者

ランキング