バリ島のチープな情報を発信しているMIKAZUです。
お得に、優雅に、楽しくバリ島を満喫できたらいいなぁ~と、
観光&生活視点から情報を発信していきたいと思います。
よろしくお願いします♪
バリ島、ここのところほぼ毎日お天気が続き、とっても暑いです。
いよいよ乾季に突入かな・・
でもまだマンゴーの季節は遠いです・・(T_T)
さて、今日は観光スポットのご紹介。
GWK(ゲイウェイカー)ってご存知ですか?
GWK(ゲイ ウェイ カー)は、Garuda=聖なる鳥、Wisnu=水の神様、Kencana=乗り物 という意味の巨大パークです。
石灰岩石の断崖が連なる広大な丘陵地に位置し、南部リゾートエリアを一望できます。
ヴィシュヌ神と聖鳥ガルーダの巨大な像が印象的で、パーク全体が観光スポットとして人気!
場所はジンバランから車で15分。ウルワトゥ寺院近くにあります。
ここは入場60000RP(大体600円位)を支払うと施設内で行われる
バリ舞踊やケチャダンスを見ることもできます。
これはバリ舞踊の様子です。
このバリ舞踊、最後に出演者の皆さんと記念撮影もできるんですよ^^
こちらは像の様子。
私のお勧めは、夕方前位に行ってパーク内を散策し、
バリ舞踊を見た後、ちょっとお茶でもしてケチャを見る、というプラン。
丘の上に立地していて、ブノア湾を一望することができるのでとっても景観もいいですよ~♪
隣にホテルも隣接しています。
きっとこちらも絶景でしょうね*^^*
駐車場からの見晴らしで、お別れしましょう♪
---------------------------------------------------------------------------------------------------
MIKAZU
現地在住スタッフ、バリ島歴一年です。
バリ島のスパ、ショッピング、海が大好きです。
楽しい、おもしろい、摩訶不思議な神の島、バリ島からいろんな情報発信します!
バリ島で現地ステイを味わえる安心シェアハウスも紹介中★
http://ameblo.jp/mika3259/entrylist.html