バリ婚ナビ >  バリニュース一覧 >  column,バリ島ごはん >  バリ島の、幸せになる(?)ソーダ

バリ島の、幸せになる(?)ソーダ

このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さんこんにちは!
sakuraです。

バリ島はそろそろ雨季が終わって乾季へと移り変わる時期になったのか、毎日とっても暑いです!
じっとしていても汗がダラダラでるほど。
こういう時の観光は、昼間はエアコンの効いた室内でのんびりショッピングしたり、涼しい高原(ブドゥグルやキンタマーニ高原など)へ行ったりして、朝や夕方に町中を散策するのがおすすめです♪

5月くらいになったらこの暑さも落ち着いて、涼しく過ごしやすい季節がくるのかなぁ~と思います。

日本の夏も同じですが、暑いと冷たくて甘い飲み物が欲しくなりますよね?
常夏のバリにもモチロンありますよ~、冷たくて甘い美味しい飲み物!

ローカルに人気なのが、その名も「ハッピーソーダ」。
インドネシア語では「ソーダ・グンビラ(soda gembira)」といいます。
名前だけで幸せになりそうですよね!

いったいどんな飲み物かというと、中身はとてもシンプル。
いちごシロップとコンデンスミルクをたっぷりいれて、
ソーダをそそいでできあがりです。



日本でもかき氷でおなじみのイチゴミルク味、炭酸で
ごくごく飲めます。
でもとーっても甘いので、私は1人では飲みきれません(>_<)

エス・クラパ(es kelapa)も程よい甘さの飲み物です。


ココナッツジュースに若いヤシの実の中身を削ったものをいれ、
ライムを搾ってさわやかに仕上げてあります。
ココナッツジュースだけで飲むよりも美味しく飲めると
思いますよ~♪
先日、親戚が集まったときにタライいっぱいに作りましたが、
大人も子供もみんな大好きなのであっという間に
なくなってしまいました!

バリに来たら、是非お試しくださいね♪
===========================
sakura(さくら)
2012年4月よりバリ島に移住。バリ人の夫と子供二人の
4人家族。バリ島の日常を楽しんでいます。
===========================
このエントリーをはてなブックマークに追加
バリ婚お金のホンネ小冊子
バリ挙式予定者
バリ挙式経験者
10万円プレゼント
会場お下見ツアー
ナンバーワンバリウェディングサイト
小冊子
会場お下見ツアー
バリ挙式予定者
バリ挙式経験者

ランキング